2014-12-03

陶芸

 

みずいろがいい感じにでて嬉しい☆


2014-11-30

魔法の美術館

やっといけた、魔法の美術館。
こどもたちと大はしゃぎ!
 
失敗しちゃって引きずってた気持ちも、
いっぱいわらったら ちょっと楽になった☆
 
乗りたかった車にも試乗できて楽しかったし、
勢いづいて、スマホも予約しちゃった~。(^-^)v
 
きぶんてんかん♡
 

2014-11-24

コンティヌオ

コンティヌオのステージ♪
 
こんなステキな場所で、こんな贅沢な音楽にのせて、
大好きな歌を歌えるなんて、
最初で最後かも。
 
夢のようなステージでした☆
 
 

今回も、ヘアメイクはもちろん森はるみさんにお願いしました。

様々な現場で活躍している彼女。どんなリクエストも、リクエスト以上にセンス良く答えてくれます。それに、私以上に私をわかってくれてるはるちゃんにつくってもらうと、 ヘアメイクはもちろん、心にも潤いをもらえます♪

今回はそれにくわえ、ドレスに合わせてヘッドドレスも作ってくれました☆なんて贅沢!
はるちゃん、ありがとう!


こうして歌わせてもらえるのは、普段より応援してくれる皆さんのおかげだと切に感じてます。

ご来場くださったみなさま、応援してくださったみなさま、心よりありがとうございました♪



 

2014-11-21

あした

明日、いよいよコンティヌオです♪
昨夜の練習で、すばらしい音楽をきかせてもらって、
すでに感激してしまっています。
 
ご来場いただくみなさんにも、この感動が伝わればいいな♡
 
I could have danced all night!!
 

2014-11-03

こども演奏会

11月3日(祝)、はまホールで行われた「こども演奏会」にて、仲良しのお友達と3人で演奏させてもらいました。曲目は「ふたつのメヌエット」。ご存じバッハのメヌエット、ト長調とト短調をアレンジし、ピアノとバイオリン2本用に編曲してもらいました。
 

楽譜ができあがったのも3週間前なので、大丈夫かなぁ?と心配してましたが、こどもたちの力ってほんとすごい。ステージを楽しんでいる様子すら感じられました。



この1か月で4本の本番をこなしたこどもたち。尊敬するとともに、時々こどもたちを羨ましく感じることがあります。プライドとか、勝ち負けとか一切関係なく、自分たちの音楽に向かい、楽しんでいる姿、心に焼き付けておきたいです。

 
おさななじみっていいね。友達っていいな。
 
ステキな演奏をありがとう!

2014-10-23

静岡 びぶれ

 

ブラックジャックの記事が載ってるよって教えてもらいました☆
ステージ上の自分をみたことがなかったので、写真が見れてとても嬉しい!!
エプロンつけているのが麻子です♪ ( 静岡新聞「びぶれ」 2014.10.23)

2014-09-09

オペラ「ブラック・ジャック」 歌会

オペラ「ブラック・ジャック」歌会が無事終了しました♪
 
アキラさんのお話から始まった歌会。
 
1幕のマリーも、3幕の麻子も
歌えてよかったぁ☆
 
緊張もとびきりだったけど、それゆえ、感動も大きく
カーテンコールでは、涙をこらえるのに必死でした。
 
 
すばらしい作品の初演に、
すばらしいメンバーと共に携わらせてもらえて、
心から幸せです。
 
出演者のみなさま、スタッフの皆様、
会場に足を運んでくださったみなさま、
応援してくださったみなさま、
心から感謝しています。
 
ありがとうございました☆
 
 
 
そう、今回は未完成の作品の、
できあがったところまでをお披露目する粋な歌会。
 
本公演は1年後、2015年8月30日です。
 
ブラックジャック、
まだまだこれから♪
 
どうぞこれからもよろしくお願いします!
 
 
前日のお稽古の様子。
(浜松市文化振興財団FBより。)
 
 
 
私がお慕いするご主人さま、
ベティさまと一緒に♡
 
 
若かりしベティさまとも♡

2014-08-06

オペラ 「ブラック・ジャック」

宮川彬良さん作曲の、オペラ「ブラックジャック」の稽古が行われています。

楽譜を書いてもらいながらのお稽古で、1曲書きあがるごとに送ってもらえるので、新譜をあけるときは、どんな音が繰り広げられるのかワクワクします。

想像を超える音楽感。
またそれを、稽古場で音としてだせると感激だし、アキラさんが選んだキャストが歌うと、ほんとにぴったりで、心が動くのがわかります。

キャストを変えながらの稽古もあって、歌う人がかわると、こんなに音楽ってかわるんだと驚きもあり、キャストの個性が光ることもあれば、そうでないこともあるので、身も引き締まります。

アキラさんがキャストの顔をみながら書いて下さってるそうです。
おおおーーー。なんて光栄な!

プレイベントの歌会まで、あと1か月。
人間が一生のうちで感ずるであろうあらゆる感情を、凝縮してめいっぱい感じている気がしてます。

2014-06-29

音楽共演教室

小学校の音楽鑑賞教室で演奏させていただきました。
 
依頼を受けてから、あれもこれもと思いが募り、
盛りだくさんなプログラムとなりました。
 
私には贅沢すぎる程のオーケストラの音楽にのせて、
歌わせてもらったり、リトミックさせもらったり☆
 
会場の生徒さんたちからも、自然に拍手や歌声があふれ、
あれよあれよと、体育館中が大合唱!
 
あ~、私はこんな風に、
音楽を共感、共演できる空間をつくりたかったんだなぁと
こどもたちの表情をみてて、ぐっとくるものがありました。
 
浜松シアターオーケストラの響きは、最高に贅沢でした♪
楽器の紹介では、それぞれに素晴らしい音を聞かせてくださったり、
電子オルガンでは、電子ならではの音で、
こどもたちの心をがっちりつかんでくれて、拍手喝采。
 
こどもたちの歌は、それだけでただただ感動!
 
先生方もお手伝いくださったり、
一緒になって会を盛り上げてくださったり・・・
 
本当に、会場の皆さんで一緒につくりあげた音楽会、
音楽共演教室になったと思っています♪
 
 
 
優しいお言葉をかけてくださったみなさま、本当に嬉しかったです。
 
 
携わってくださったすべての方に、感謝の気持ちでいっぱいです。
一生の思い出に残る音楽会となりました。
ありがとうございました♪


2014-06-26

いよいよ明日

半年くらい前からお話をいただいていたコンサートが、いよいよ明日となりました。

いろんな想いが膨らみ、緊張しすぎて、鼓動が常に聞こえてきちゃうほど。

音楽が鳴りやまなくて眠れなかったり、ぽろぽろ涙がでちゃったり、私が特に緊張しちゃう性質なのかもしれないけれど、少なからずこんな風にみんな本番を迎えてるのかなぁと思うと、舞台やテレビで活躍している人たちをより尊敬します。

明日の天気もなんとか大丈夫そう。
準備もやれるだけのことはやった。
どうか、いい報告ができますように。

大丈夫、大丈夫。
さぁ、格別のステージへ!

2014-06-15

ブラック・ジャック

宮川彬良さん作曲の新作オペラ「ブラック・ジャック」に出演します!
 
そのプレイベントとして、9月7日に歌会があり、
今日もその練習で歌わせてもらってきました。
 
「ゆーがったクインテッド」で、ほぼ毎日アキラさんの音楽を耳にし、
子育てを楽しませてもらった私としては、
アキラさんにお会いできるだけでも幸せ。
 
その上、新作オペラに乗せてもらい、しかも共演というかたちで
アキラさんの音楽にたっぷりひたらせてもらえることは、
まさに夢のようです。
 
出演者のみなさんも素敵な方ばかりで、
練習中、いろんな感情が湧きあがり、
刺激いっぱい、興奮さめやらぬ時間をおくっています。
 
 
ご存じ、手塚治虫さんの「ブラックジャック」の原作をもとに、
響敏也さんが脚本を書いてくださり、
宮川彬良さんが曲を書いてくださっています。
お話も音楽もすばらしいです。
 
チラシをいただいたのでこちらでもお知らせさせてください。
 
ご興味をもってくださった方、
チラシ等おくらせていただきますので、
お気軽にご連絡くださいませ♪
 

2014-04-18

あそびのかみさま


浜松こども館さんから記録集が届きました。その名も「あそびのかみさま」。

中をあけてみると、こどもたちのいきいきした顔、人とふれあう素敵な写真がいっぱい!

 
こども館さんからの手紙には、『作成にあたりながら、「何となくそこに行けば、何か面白いことや面白い人にあえる」と感じられるような場所が、子どもにとって身近なところに数多く生まれてほしい、という思いを改めて抱いております。』とありました。

まさしく。そんな場所をたくさんつくってあげたい。
幼き次男の目をみながら、当時を思い出し、私も同じ思いを抱いています♡

この記録集、ぜひたくさんの方にみていただきたいです。

2014-04-01

ランドセル

昨年の秋、小学生になるのを楽しみにしていて、
ランドセルができるまでの本を愛読していた次男。
 
すると、突然
「ぼく、ランドセル買わない」と。
 
理由ときくと、ランドセルは何万円もする高いものだし、
ランドセルをひとつつくるまでに、
牛さんの革もたくさんつかうし、
63人の職人さんが一生懸命仕事をしてつくっているんだよ。
 
6年間つかったら、どうなるの?
 
 
そういって、
同時期に小学校を卒業する
いとこのお兄ちゃんのランドセルをつかうと言い出しました。
 
びっくり。
こんなことを考えてるなんて。
 
その気持ちも大切にしてあげたいし、
でも、いろいろ不都合もでてくるかもしれないし。
 
ランドセルの本を読んだり、
6年間使ったあと、ランドセルをどうするかも話し合ったり、
家族でいろいろ話し合った結果、
すったもんだもあり、
とりあえず、
大好きないとこのお兄ちゃんのお下がりで
入学式を迎えます!
 
 
先週、小学校を卒業したたっくんの、
6年間大切に使ってくれたランドセルをもらって、
うれしはずかし背負ってみてる次男です。
 
 

2014-02-22

陶芸

陶芸の作品ができあがりました。窯の扉をあけるときは、いつも緊張するのだけど、今回は卒園生の作品に加え、自分の作品もたくさん入れてもらっていたので、よりドキドキしました。まだまだ思い通りにはつくれないけど、使えそうなものがつくれるようになってきて嬉しいです。
 
窯から出すとき、パリッというか、ティン、みたいな音が所々から聞こえます。一瞬ドキッとするのだけど、貫入のヒビ模様ができる音だとわかりました。窯からだして6時間、うちに持ち帰ってきても、時々聞こえました。冷え方によって模様もかわるんだなぁと思うとより神秘的!貫入、いろいろ挑戦してみたいな。
 
 



2014-01-22

音楽の世界

 
 
「音楽の世界」
 
                                                  Kyotaro 8y/o